
ケガの治療やケア、メンテナンスを担当させていただいている患者様がラクロス日本代表に選出されました🎉
スポーツ選手はもちろん、プロを目指して日々スポーツを頑張っている方々は『ケガ』『痛み』がつきものですよね。
今回は『ケガ』や『痛み』について少しお話ができればと思います。
スポーツを日々頑張っている皆様は、何かしらの『ケガ』や『痛み』を抱えながら、日々トレーニングや試合に臨んでいる方も少なくは無いのでしょうか。
『ケガ』『痛み』を抱えていると最大限のパフォーマンスは出ずらいですよね。
接触での『ケガ』や『痛み』はある程度仕方の無い部分はあります。しかしそれ以外はどうでしょうか?
予防できる『ケガ』や『痛み』はなるべく防いでいきたいですよね。
接触以外での『ケガ』や『痛み』がある方は、何かしら原因があるはずです。
僕の経験上、筋肉張りが多い印象です。
同じ強度のトレーニングでも人によって筋肉の張り方は違ってきます。ここから分かることは同じ強度のトレーニングを行っていても『ケガ』や『痛み』が出る選手と出な
い選手がいるということです。ということは日々セルフケアの種類、時間は人によってもちろん変わってきますよね。
私は『ケガ』によって選手生命を余儀なくされ、プロという目標をあきらめざるを得なくなった選手をたくさん見てきました。私もその一人です。
このブログを見てくれている皆様には『ケガ』や『痛み』に敏感であっていただきたいです。
最後になりますが、『ケガ』や『痛み』に悩んでいる方、またこのブログを読んで、自分に合ったセルフケア方法を知りたいと思った方はトップページに戻っていただき、
お問い合わせフォームにご相談内容を入力してください!
『ケガ』や『痛み』に悩んでいる方々のお力に少しでもなれればと思います!
また、この『ケガ』や『痛み』について知りたい!と言うお問い合わせもwellcomeです! いつでもご相談ください!
ここまで目を通していただきありがとうございます!